太田 敏彦
最新記事 by 太田 敏彦 (全て見る)
- バーピー運動で腰を痛めた人必見!正しいやり方と腰痛予防の3つの方法 - 2022-11-04
- デッドリフトの正しいフォームを解説!腰を痛めないための5つのコツ - 2022-08-14
- これで回復効果UP!デッドリフトで腰を痛めたときの3つの対処法 - 2022-07-06
前回のブログで、最近買ったサプリメントをご紹介しました。
そのなかで、ポテトスターチの問い合わせが多かったので、もう少し書いておきたいのと、開封したときの動画も更新しました。
ダイエット効果や、腸内環境を良くしたり、ミネラルの吸収率をあげたりと、なかなか優秀な栄養素です。
どんな風に試したのか、また今後何と合わせていくか。。
気になる方は、ぜひご覧いただけたらと思います。
レジスタントスターチとは
レジスタントスターチ とは、難消化性でんぷんです。
レジスタントが『消化されにくい』という意味で、スターチが『でんぷん』という意味になります。
レジスタントスターチは『第3の食物繊維』とも言われていて、善玉菌の働きを活性化する働きを持っています。
レジスタントスターチの効果
- 腸内環境を整える
- 食欲を抑える
- 便秘や下痢を改善する
- ミネラルの吸収率を高める
- 血糖値を安定させる
気になる効果ばかりですね。
ダイエットにも効果的というのはうなづけます。
レジスタントスターチは食品にどのくらい含まれる??
レジスタントスターチの効果を知ると、積極的に摂りたくなってきませんか??
まずは、どういった食品にどのくらいのレジスタントスターチが含まれるのか確認してみましょう。
バナナ | 約4g |
白米 | 約1g |
パスタ | 約1.4g |
ライ麦パン(全粒粉) | 約3,2g |
インゲン豆 | 約5.2g |
※100gあたりの割合になります。Wikipediaより引用。
これを見ていると、どの食品も含有率は、せいぜい数パーセントです。
つまり、なかなか食品では摂れないんですよね。
白米にしても、ご飯を冷ますと増えると言われていますが、そもそも含有率が少ないので、増加する量もたかだか知れています。
そのためだけに冷えたご飯を食べるのも、ちょっと嫌じゃないですか。
(少なくとも僕は嫌なので。)
ですから、これを積極的に摂るにはサプリメントが効果的だと思い、今回は購入に至っています。
今回買ったポテトスターチには、約60〜70%のレジスタントスターチが含まれているんですね。
ということで、とりあえず自分で試してみて、どう変わるのか本当に楽しみです。
その時の動画がこちら。