体幹トレーニングで手っ取り早くゴルフの飛距離アップをする方法

インナーマッスル体幹,,アームレッグ
The following two tabs change content below.

太田 敏彦

【全米スポーツ医学協会公認のパーソナルトレーナー】【動作改善のスペシャリスト】 順天堂大学スポーツ健康科学部卒業。 卒業後、身体をより良くするためには、なぜ人の身体が壊れるのかを知らないといけないと考え、オリンピックトレーナーの治療院で経験を積む。 その後独立。 そういった経験から、ただ魅せる身体作りをするのではなく、『スタイリッシュでかつ動ける身体』づくりをサポートするため、パーソナルトレーニングやセミナー活動、当サイトFit Axisメディアを運営している。分かりやすいトレーニング指導とコンディショニング整体を組み合わせる効率的なパーソナルトレーニングセッションや、豊富な事例から導き出されたセミナーが実践的だと好評。過去には最大700名の前でのセミナー実績がある。

筋肉を太くしたくないから重りを持つウエイトトレーニングはやらない!!

けど、体幹は大事だから普段からやるようにしている。

そのために腹筋と背筋は、毎日やったり、プランクトレーニング(下図参照)で鍛えている

プランク,体幹

ゴルフをやっている方の中には、意外とこんな人は多かったりします。

体幹が大事なのは、言うまでもありませんが、体幹トレーニングを誤解したまま取り組んでしまうと、ゴルフどころか、日常生活にも悪影響になってしまいます。

そこで、今回は、体幹トレーニングで、どうやってゴルフの飛距離をあげるのか、シンプルだけど確実な方法をお伝えしていきます。

 

間違いだらけの体幹トレーニング

そもそも体幹を鍛えると、なぜスイングの飛距離はあがるのでしょうか。

 

体幹のパワーが強くなると、その分飛距離が伸びるから??

捻転しても軸がブレないから??

それとも体幹を鍛えると回転力があがるから??

 

これらの答えは、決して間違いとは言い切れません。

しかし、単純に体幹周りの筋力が強くなったら、飛距離が伸びると考えるのは早計です。

 

一般的に体幹と聞くと、お腹まわりをイメージしてしまいがちです。

しかし、正確には、体幹は両手両足を除いた部分、つまり胴体部分すべてです。

つまり胸や肩、お尻でさえも体幹ということになるんですね。

 

腹筋トレーニングやっている人は、体幹トレーニングをやっているという意識はあっても、お尻周りのトレーニングをしているときに、体幹トレーニングをしているという意識ってないですよね。

そもそも体幹を正しく認識しないと、鍛えることも、体幹トレーニングで効果を体感することもできませんので、まずは、正しく把握しておくことが先決になります。

体幹トレーニングでゴルフスイングの飛距離アップを体感するには…

ゴルフをやっている人は、一般的に健康に関心が強い人は多いと思います。

なぜなら、ゴルフのパフォーマンスを上げるためにも、そしてそもそもゴルフを気持ちよくする上でも、健康的な身体は大切だからです。

そのため、ゴルフをする以外にフィットネスクラブの会員になったりしている人も多いです。

 

あなたはどうでしょうか??

もしあなたが、フィットネスクラブでトレーニングをしているのであれば、体幹トレーニングで手っ取り早くゴルフスイングを強化する方法があります。

 

それは、フリーウエイトのトレーニングをやることです。

フリーウエイトは、力こぶを鍛える『アームカール』や、言わずと知れた『ベンチプレス』だけしかやっていないという人も意外と多いんですよね。

 

「バーベルのスクワットは腰を痛めそうだから、なんとなくマシンで…」なんて考えてませんか??

ゴルフの競技特性を考えていただくと、理解していただけると思いますが、一つ一つの筋肉を個別にジムマシンで鍛えたとしても、ゴルフにはほとんど影響しないでしょう。

というか、かえってマイナスになることの方が多いです。

 

腹筋が前より、◯回多くできるようになった。

ベンチプレスで15kgマックスを更新できた。

だから、スイングにも影響して、飛距離がアップする訳ではないんですね。

一つ一つの筋力が強くなったとしても、それらの連動性(コーディネーション)や使い方を同時にトレーニングしないと、効果は体感できません

 

だからこそフリーウエイトをやらなければいけないんですね。

特に体幹を使うフリーウエイトのトレーニングメニューです。

例えば、スクワットやデッドリフトなどはまさにおすすめの体幹トレーニングです。

デッドリフトは、こういったトレーニングです。

下半身,股関節,トレーニング,デッドリフト

詳しいやり方は、こちらの記事をご参考ください。

ジムのマシントレーニングは、安全にできるというメリットは確かにありますが、そのメリットがあるために、デメリットとしては、体幹が働かなくてもできるという特徴があります。

 

ゴルフに限らず、日常の動作はすべて、体幹とうまく連動させて行なうことが大事です。

だから、体幹が働かないなかでのジムマシンのトレーニング動作というのは、身体本来の動作パターンを壊すことにもつながってしまうんですね。

 

逆に、もしあなたが、体幹トレーニングに正しく取り組みたいのであれば、フリーウエイトのトレーニングほど効果の高いものはありません。

ただし、フリーウエイトのトレーニングのデメリットは、ジムマシンと比べると当然不安定な分、難易度も高くなりますので、最初は軽いものから正しく取り組んでいきましょう。

 

そういえば、こちらの記事には、ゴルフのスイング動作に必要な体幹トレーニングメニューをご紹介しています。

ご興味ある方は、上の記事もぜひご参考ください。

追伸 パーソナルトレーニングで効率的な身体作りをしませんか?

パーソナルトレーニング,原宿,千駄ヶ谷,北参道

現在、パーソナルトレーニングは、原宿・千駄ヶ谷パーソナルジム施設、もしくは出張にてお受けしています。             

野球選手が素振りだけを練習しないように、ゴルフにおいて良いスイングができるかどうかは、身体の基礎能力に大きく影響します。

それは、単純に筋力や柔軟性を高めればいいという訳ではありません。

連動性(コーディネーション能力)も含めた身体の使い方など、バランスよくトレーニングすることで、怪我のリスクを抑えながら、ゴルフに活きる身体をつくることができます。

Fit Axisは、全米スポーツ医学協会公認・動作改善専門のパーソナルトレーナーが、バランスよくあなたのコンディションを高めて、『ゴルフに活きる動ける身体づくり』をサポートしています。

→パーソナルトレーニングの詳細を確認する

 

パーソナルトレーニングサポート受付中

腰痛に負けない身体を作っていきたい方に・・

腰痛専門のパーソナルトレーニングサービス概要

インナーマッスル体幹,,アームレッグ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

【全米スポーツ医学協会公認のパーソナルトレーナー】【動作改善のスペシャリスト】 順天堂大学スポーツ健康科学部卒業。 卒業後、身体をより良くするためには、なぜ人の身体が壊れるのかを知らないといけないと考え、オリンピックトレーナーの治療院で経験を積む。 その後独立。 そういった経験から、ただ魅せる身体作りをするのではなく、『スタイリッシュでかつ動ける身体』づくりをサポートするため、パーソナルトレーニングやセミナー活動、当サイトFit Axisメディアを運営している。分かりやすいトレーニング指導とコンディショニング整体を組み合わせる効率的なパーソナルトレーニングセッションや、豊富な事例から導き出されたセミナーが実践的だと好評。過去には最大700名の前でのセミナー実績がある。